ニュース

県政

2022.09.04

知事へのファクス要請を呼びかけ 「県立病院は県直営のままで」

 「滋賀県立病院の未来を考える会」は、県が県立3病院の地方独立行政法人化(民営化)を検討していることに対し、「県立病院を県直営のまま残してください」の声を三日月大造知事に届けるファ…

2022.08.22

8月22日 統一協会との関係解明などで申し入れ

 日本共産党滋賀県委員会と党県議団は22日、「統一協会(世界平和統一家庭連合)及びその関連団体との関係全貌の解明及び今後関与しないこと、霊感商法などに関する相談対応を求める申し入れ…

2022.07.28

7月28日 7月県議会一般質問のご案内

 日本共産党滋賀県議団の一般質問の予定は次の通りです。

8月1日(月)3番目(午前)杉本敏隆議員

・近江牛の処理・流通の諸問題に係る県の対応について

・南高北低問題について

・アユ…

2022.07.26

7月26日 コロナ「第7波」で緊急要請

 日本共産党滋賀県議団(4人)は26日、「新型コロナ感染症『第7波』から県民のいのちを守るための緊急要請」書を三日月大造知事宛てに提出しました。節木三千代、松本利寛、黄野瀬明子の各…

2022.06.09

6月7日 小西喜代次氏が決意表明

小西喜代次氏

 日本共産党の小西喜代次(きよつぐ)氏は7日、大津市であった石堂あつし事務所開きで決意表明し、「自民党三日月県政をこのまま続けさせる訳にはいかない」と県政の転換を訴えま…

2022.04.21

4月18日 政務活動費の不正流用疑惑 議長に解明を要請

 日本共産党滋賀県議団(4人)は18日、政務活動費の不正流用疑惑の解明を求める申し入れ書を富田博明議長(自民)に提出しました。節木三千代、杉本敏隆、松本利寛、黄野瀬明子の各県議が手…

2022.02.08

2月8日 県予算案について共産党県議団が見解

 日本共産党滋賀県議団は8日、県が同日に発表した2022年度予算案(一般会計6,440億円、前年度当初比3.4%減)について次の見解を発表しました。

    ◇

 オミクロン株の感…

2022.01.26

1月26日 「第6波」から県民の命と暮らしを守る緊急要望

 日本共産党滋賀県議団(4人)は26日、新型コロナ感染が拡大する中、「『第6波』から県民の命と暮らしを守る取り組みを求める緊急要望書」を三日月大造知事に提出しました。節木三千代、杉…

2022.01.13

1月13日 県民の命を守るための緊急要望

 日本共産党滋賀県議団(4人)は13日、「オミクロン株による『第6波』から県民の命を守るための緊急要望書」を三日月大造知事宛てに提出しました。節木三千代、黄野瀬明子の両県議が、県の…

2021.12.28

12月28日 ただちに無症状者への無料検査を

 日本共産党滋賀県議団(4人)は28日、27日に県内で初めて新型コロナのオミクロン株感染が確認されたことを受け、「ただちに無症状者への無料のPCR検査等の実施を求める要望書」を三日…